「さかさことばで うんどうかい」
明日は、娘の運動会です~
と言っても、お天気が怪しいのでどうなるかわかりませんが・・・
最近絵本の紹介を全然してなかったので・・・運動会の絵本を一冊。
「さかさことばで うんどうかい」
ぱっと読むと、なんじゃこりゃ?な文章の絵本ですが・・・気づくと楽しい♪子供が大好きな回文になっています。
トマト
しんぶんし
やおや
みたいな感じ・・・
そう!上から読んでも下から読んでも同じ文!ってやつです。
はまっちゃうと、自分でも作りたくなってしまいますよね。
でも、結構難しいんです。
有名なのだと、読みやすく漢字表記にするとちょっと変ですが・・・
ダンスがすんだ
私負けましたわ
竹やぶ焼けた
とか・・・でしょうか?
長い文章でちゃんと意味が解る文章にできるとうれしいですよね!
この本の中での私の一番のお気に入りの回文は
できる やれば ねばれ やるきで
です。
西村さん、すごいです。
このスピリッツで・・・がんばってこれだけの回文を考えたんですね~
すまねえ 寝ます
と、あきらめてしまいそうですが・・・。
寝ると ふとるね
と、がんばったのでしょうか(笑)
娘が青組なので・・・「青いリボンを作って~♪」と頼まれて、使える色は青のみと楽しくない手仕事
水色ならいろいろかわいくできたのですが、「青」はねぇ。
キラキラストーンだと幼稚だし・・・単色のボタンでもつけるかぁ・・・と、漁りに漁って・・・
名付けて
「
ブルー スマイル、ぱんぱかぱ~ん」
」リボンです。
さてさて娘よ 明日は
できる やれば ねばれ やるきで
がんばってください。
人気blogランキングに参加しています。
↑ココをポチッと
御協力お願いします(*^▽^*)1日1回1クリック!
他にもあるよ~回文の絵本

と言っても、お天気が怪しいのでどうなるかわかりませんが・・・
最近絵本の紹介を全然してなかったので・・・運動会の絵本を一冊。
「さかさことばで うんどうかい」
ぱっと読むと、なんじゃこりゃ?な文章の絵本ですが・・・気づくと楽しい♪子供が大好きな回文になっています。
トマト
しんぶんし
やおや
みたいな感じ・・・
そう!上から読んでも下から読んでも同じ文!ってやつです。
はまっちゃうと、自分でも作りたくなってしまいますよね。
でも、結構難しいんです。
有名なのだと、読みやすく漢字表記にするとちょっと変ですが・・・
ダンスがすんだ
私負けましたわ
竹やぶ焼けた
とか・・・でしょうか?
長い文章でちゃんと意味が解る文章にできるとうれしいですよね!
この本の中での私の一番のお気に入りの回文は
できる やれば ねばれ やるきで
です。
西村さん、すごいです。
このスピリッツで・・・がんばってこれだけの回文を考えたんですね~

すまねえ 寝ます
と、あきらめてしまいそうですが・・・。
寝ると ふとるね
と、がんばったのでしょうか(笑)
娘が青組なので・・・「青いリボンを作って~♪」と頼まれて、使える色は青のみと楽しくない手仕事

水色ならいろいろかわいくできたのですが、「青」はねぇ。
キラキラストーンだと幼稚だし・・・単色のボタンでもつけるかぁ・・・と、漁りに漁って・・・
名付けて
「


さてさて娘よ 明日は
できる やれば ねばれ やるきで
がんばってください。

↑ココをポチッと
御協力お願いします(*^▽^*)1日1回1クリック!
他にもあるよ~回文の絵本
"「さかさことばで うんどうかい」" へのコメントを書く